セミナー2025年9月14日

オンラインセミナー「競技と受験」

特別講師

将棋棋士 群馬大学医学部医学科

獺ヶ口 笑保人 先生

主な対象

受験関係者様、生徒様、保護者様、将棋に関心がおありの方

内容

受験は、一定の規則のもとに優劣を争うという点において様々な競技と本質的に共通しています。
そして受験を競技のひとつとして捉えたとき、競技全般に通底する「モチベーションの維持」「パフォーマンスの維持向上」等が受験においても有効であることが示唆されます。

本セミナーでは競技と受験の関係について採り上げてまいります。
そして特別講師としてお招きする将棋棋士・群馬大学医学部医学科の獺ヶ口笑保人先生には将棋と受験が互いにもたらすものとその両立について論じて頂きます。

またセミナーの中では、株式会社mimococo代表取締役の伊藤美幸先生による、パフォーマンス向上のためのフィットネスの講義と実技も予定しております。

特別講師

獺ヶ口 笑保人 先生 テーマ「将棋と受験の相互作用」

将棋棋士 群馬大学医学部医学科

  • 三重県熊野市出身。森信雄七段門下。棋士を目指し奨励会に在籍しながら群馬大学医学部医学科に合格・入学した。4年時に第75回奨励会三段リーグにて15勝3敗、三段全44名中1位の成績を収め四段に昇段、棋士となった。医学科においては、カリキュラムに基づく学業に加えて神経科学の研究にも取り組んでいる。

講師

伊藤 美幸 先生(株式会社mimococo 代表取締役)
 テーマ「受験とフィットネス」

青木 秀晃サクセスケア 代表)
 テーマ「勝負慣れと本番でのパフォーマンス」「運動と受験」

詳細

日時:2025年9月14日(日)午前9:00~午前11:30

形式:オンライン(ZOOMを使用)

参加費:無料

定員:50名

セミナーお申込方法

下記お申込フォームよりお申込ください。まず自動応答メールをお送りします。
その後、弊会が確認を行いセミナーURLをお送りします。

お申込フォーム

お申込み完了後、数分経っても自動応答メールが届かない場合は以下の点をご確認ください。
・自動応答メールが迷惑メールフォルダやプロモーションタブ等に振り分けられていないか
・ご入力頂いたメールアドレスに誤りがないか
・ドメインgoogle.comからのメールを受信できる設定になっているか

注意事項

本セミナーの内容はやむを得ず予告なしに変更となる場合がございます。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。